ケレン作業

ケレンというのは、塗装する面についているサビや汚れ、そして古い塗膜を落とす作業のことをいいます。 (ケレンはcleanが語源になっている塗装用語で、きれいにするという意味です。)   ケレンにも種類があります。

1種ケレン

一般住宅では行われないケレンの種類になります。旧塗膜やサビを科学的な薬剤を使って徹底的に落とした状態にすることです。主に橋梁などの公共工事で行われます。

2種ケレン

サビや腐食がひどい場合に行われるケレンの種類になります。主に電動の工具を用いてサビや旧塗膜を徹底的に取り除きます。

3種ケレン

一番多く行われる手作業のケレンの種類になります。部分的にさびが見られるサビを落とします。やすり等の手工具を使い浮いたさびなどを除去、劣化していない塗膜は残します。

4種ケレン

ほとんど良好な状態の外壁の時に行われるケレンの種類になります。電動工具などを使わないで、紙やすりなどで凹凸がある部分を磨く程度で、ほとんどサビがない外壁の状態が良い場合に行います。

  群馬 前橋 塗装 ケレンバナー  

ケレン作業は、外壁の塗装をする前に行われる作業で何年もの間、風雨にさらされてサビた部分や汚れを落とす事によって、塗装がきれいにそして長持ちするようになるためのとても重要な作業になります。

鉄の部分のサビを落とす、これはわかりやすいと思います。しかし意外なのが、木の部分もケレンが必要になります。木造の部分は、毛羽立ちが起こっていたり凹凸が出来ていたりしますので、削って滑らかにします。

そして古い塗膜も、そのまま上から新しい塗料を塗ると密着性が悪いため、何年かすると剝離(はくり…はがれる事)してしまいます。 そうならないために、古い塗料もケレンして落としてから塗装します。

  以上のことからおわかりのように、10年もつ塗料であっても、しっかりケレンをしなければ2~3年後には剥がれてきてしまいます。同じ材料でも、見た目・つや・持ちに差が出ます。ケレン作業をしっかりと行えば、仕上がりも美しく、塗膜の寿命も大きく伸ばすことができます。

塗装をする上では塗料を塗る前のケレン作業や高圧洗浄といった下地調整作業がとても重要になり、塗膜の寿命に大きく影響します。    

外壁塗装・屋根塗装の基礎知識

外壁塗装 屋根塗装 その他の工事
外壁塗装の必要性


外壁塗装の種類


 

屋根塗装の必要性


屋根塗装の種類


 

雨樋の必要性


 

よくあるご質問 用語集 用語集

塗装に関するご質問


 

 

下地補修・下地調整


シーリング・コーキング


シーラー・フィーラー

下塗り・中塗り・上塗り 高圧洗浄 ケレン


クラック  

お問い合わせ・お見積りはこちら
画面上部へスクロールする