工事概要
工事場所 | 伊勢崎市今泉町 |
---|---|
坪数 | 30坪 |
工事内容 | 外壁塗装・ウットデッキ塗装 |
工事期間 | 10日間 |
工事費用 | 約160万円(税込) |
ビフォーアフター
施工前 |
施工後 |
施工前 |
施工後 |
施工前 |
施工後 |
施工前 |
施工後 |
施工前 |
施工後 |
現地確認の様子
伊勢崎市今泉町でサイディングの外壁と化粧スレート(コロニアル)屋根の外壁塗装を行います。 | 外壁の種類は窯業系のサイディングボードです。指で擦ると劣化した塗膜が付きます。塗り替えサインです。 | サイディングとサイディングのつなぎ目に打設してあるコーキング剤が劣化してひび割れしています。 |
こちらのつなぎ目はコーキング剤が無くなって奥の下地が見えています。このままだと雨水が侵入してしまうので補修が必要です。 | ウットデッキに塗装してある塗料も大分剥がれており、木部がむき出しです。 |
工事の様子
足場工事 今日から塗装工事開始です。仮設足場を積んだトラックが到着しました。足場は職人の安全や塗料の飛散防止などの大切な役割があります。 |
足場工事 塗料の飛散防止のメッシュシートを張り完成です。 |
高圧洗浄 高圧洗浄機を使って屋根に付いた汚れやコケなどを綺麗にします。 |
高圧洗浄 屋根の次は外壁です。洗浄は高い場所から低い場所の順番に行います。洗浄せずに塗装をしても、汚れや古いはげかかった塗膜と一緒にすぐに剥がれてしまいます。 |
高圧洗浄前 この画像は洗浄前の屋根です。長年堆積したコケなどで汚れていました。 |
高圧洗浄後 洗浄後の画像です。こびり付いていたコケなどきれいになりました。洗浄後は1日乾燥させます。 |
養生 塗装前に塗装しない場所や塗料が飛んだりして汚さないようにビニールで保護します。 |
外壁塗装(下塗り) 下塗塗りです。下塗りには、シーラーと呼ぶ塗料を使います。サイディング壁と上塗り塗料をしっかりくっ付ける目的で塗ります。 |
外壁塗装(下塗り) シーラーには透明と白色の種類がありますが、アサヒペイントでは白色を使うことが多いです。色が付いていると塗り残しなどの確認がしっかり行えるからです。 |
外壁塗装(中塗り) 外壁の中塗りです。中塗りからはお客様が選んだ色の塗料で塗装します。 住宅塗装の前にカラーシミュレーション |
外壁塗装(中塗り) ベージュ部分の中塗り後です。下塗りと同様に乾かします。 |
外壁塗装(中塗り) 色を塗り分ける壁の中塗りです。 |
外壁塗装(上塗り) 外壁の上塗りです。中塗りと同じ塗料をもう一度塗ることで厚みを付け耐久力を高めます。 |
屋根塗装(下塗り) 化粧スレート屋根塗装に入ります。先に鉄部をサビ止めで塗りました。画像の赤い部分です。 |
屋根塗装(下塗り) スレート部は屋根表面の凹凸を平らにする効果と接着剤の効果があるフィラーで塗装します。 |
屋根塗装(下塗り) 屋根の下塗り終了です。乾かします。 |
屋根塗装(下塗り) 縁切り用にタスペーサーを取り付けます。 |
屋根塗装(中塗り) 下塗りの次は中塗りです。中塗りから色の付いた塗料で塗装します。 |
屋根塗装(上塗り) 中塗りの次は上塗りです。中塗りと同じ塗料を使い塗装します。 |
屋根塗装(上塗り) 上塗りが最後なので仕上がりを意識しながら丁寧に塗装します。 |
付帯部塗装(雨樋) 雨樋の下塗りです。他に軒天、破風板等が付帯部塗装に入ります。当社でご提示する見積書には付帯部塗装も含まれています。 |
付帯部塗装(雨樋) 仕上の上塗りです。 |
ウットデッキ塗装 木製のウットデッキを塗り替えます。既存の塗膜を可能な限りケレンして除去します。 |
ウットデッキ塗装 壁や屋根と同様に木部専用の下塗りをします。 |
ウットデッキ塗装 上塗りします。色は外壁や付帯部に合わせました。 |
ポスト塗装 サービスでポストも塗り替えです。 |
清掃・片付け 最後に工事前より綺麗になるように片付けや清掃を行います。 |
完成 塗装工事が終わりました。後は足場を解体して完工です。 |