
工事概要
| 工事場所 | 渋川市 | 
|---|---|
| 坪数 | 41坪 | 
| 工事内容 | 外壁サイディング、屋根モニエル瓦塗装、外壁目地コーキング打ち替え工事 | 
| 工事期間 | 12日間 | 
| 工事費用 | 約141万円(税込) | 
ビフォーアフター
施工前![]()  | 
施工後![]()  | 
施工前![]()  | 
施工後![]()  | 
工事前
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 渋川市で外壁と屋根の塗り替えを行います。 | 外壁はリシン仕上げのサイディングです。色が褪せが気になっての塗り替えです。 | 屋根はモニエル瓦です。藻が沢山発生しています。 | 
工事の様子
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 屋根洗浄 塗装の前に屋根と外壁を洗浄します。  | 
屋根洗浄 モニエル瓦は劣化してくると表面のスラリー層がもろくなってきます。高圧洗浄機で藻と一緒に丁寧に落とします。このスラリー層をしっかり落とさないと塗装がきれいに仕上がりません。  | 
屋根洗浄 屋根と外壁の洗浄が終わったら乾かします。  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| コーキング打ち替え 既存のコーキングを撤去します。  | 
コーキング打ち替え 新しいコーキングを打設します。  | 
コーキング打ち替え 完成です。  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 屋根塗装(下塗り) モニエルは塗料が染み込んでしまうのでシーラーを塗布して止めます。  | 
屋根塗装(下塗り) 1回目のシーラーが塗り終わったら、2回目のシーラーを塗装して表面を平らに固めます。  | 
 付帯部塗装(軒天塗装)  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁塗装(下塗り) 外壁の塗装に入ります。  | 
外壁塗装(下塗り) 下塗りは、壁とこの上に塗る中塗り上塗り塗料が密着するような役割があります。  | 
外壁塗装(下塗り) 下塗り終了です。  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 付帯部塗装(軒天塗装) 軒天を仕上ています。  | 
付帯部塗装(破風板・鼻隠し塗装) 破風板・鼻隠しを塗装しています。  | 
屋根塗装(中塗り) 表面が固まったら中塗りを始めます。中塗りから色の付いた塗料で塗装します。  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁塗装(中塗り) 外壁も中塗りに入ります。  | 
外壁塗装(中塗り) 窓やサッシはビニールで養生して塗料が付かないようにしています。  | 
屋根塗装(上塗り) 上塗りで仕上げです。  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 外壁塗装(上塗り) 外壁も上塗りで仕上げです。  | 
付帯部(ベランダ防水) ベランダのトップコートを塗り替えます。 まずプライマー(接着剤)を塗布します。  | 
付帯部(ベランダ防水) トップコートを塗ります。  | 
![]()  | 
||
| 付帯部(ベランダ防水) ベランダの防水が終わりました。  | 






























