とても立派な施設です。外壁塗装のご依頼を頂きました。
|
コーキング打替えも併せて行います。
|
足場仮設工事 本日より着工になります。作業のための大切な足場を組みます。 まずは半分足場を掛けます。 |
養生ネット作業 足場の仮設工事が終わったら今度は、メッシュのシートを張ります。洗浄液や塗料を周りに飛ばさないためです。大きな建物なので、足場の仮設もメッシュシート張りも時間がかかります。 |
外壁高圧洗浄作業 メッシュシートが張り終わりましたので、洗浄作業に入ります。長年の汚れを高圧洗浄機で一気に洗い落とします |
ビニール養生作業 塗料が付着しないように、ビニールで養生します。こちらは窓です。 |
ビニール養生作業 階段もビニールで養生します。 |
ビニール養生作業 こちらは開け閉めできる窓なので、開閉できるように養生します。 |
外壁塗装工事 下塗り作業に入ります。細かい部分は刷毛で塗装します。 |
外壁塗装工事 ローラーも使って塗っていきます。 |
外壁塗装工事 とても大きな建物なので、下塗りだけでも時間がかかります。 |
外壁塗装工事 外壁は凹凸がたくさんあって、凹んでいるいる部分も塗料が入るように丁寧に塗装します。 |
外壁塗装工事 ようやく中塗りに入りました。大きい建物の場合は、塗り残しがないように確認しながら作業します。使用している塗料は、エスケー化研のクリーンマイルドシリコンです。 |
外壁塗装工事 外壁塗装の色選びの際、カラーシミュレーションを何パターンもご提案させて頂きました。建物が大きいため、先に全体的なイメージをつかんで頂いてからの塗り替えになりました。 |
外壁塗装工事 外壁の上塗り作業に入りました。これで下地の後の2回目の塗装になります。 |
外壁塗装工事 今の季節、本当に寒いです。朝の作業は零下から始まります。今シーズン雪も積もりました。外壁塗装は、まだまだ続きます。 |
外壁塗装工事 こちらはツートンカラーになっている境目の部分です。色分けをするために線をひきます。 |
外壁塗装工事 こちらは線を引いた部分にマスキングテープを貼っているところです。こうやってキレイなツートンにわけます。 |
外壁塗装工事 ツートンカラーの出来上がりです。白とクリームのお色がはっきり分かれています。 |
着工前の写真です。 見てお分かりのように、とても大きな建物です。 最初に半分足場をかけて仕上げてから、残り半分を仕上げるという工事の工程になっています。一度に全面足場を掛けることもありますが、今回は半分ずつになりました。最初の半分の塗装は終わり、これから残り半分の作業に入ります。 |
外壁高圧洗浄作業 建物の残り半分の外壁塗装作業の入ります。 塗装前に汚れを高圧洗浄機で落とします。 |
外壁高圧洗浄作業 専用の機械なので、汚れがキレイに落ちます。 |
ビニール養生作業 塗装前にビニールで養生をします。 |
ビニール養生作業 床もビニールで養生します。 |
屋根塗装工事 屋根のサビ止めをしています。 |
階段塗装工事 塗装前にケレン作業をします。 |
ビニール養生作業 花壇の植木に塗料が付着しないようにビニールで覆います。 |
ビニール養生作業 一つ一つ丁寧にビニールをかけました。 |
鉄骨階段塗装 塗装前にキチンとケレン作業しましたので、塗装作業に入ります。錆止め塗料を塗布します。 |
外壁塗装工事 こちらは外壁です。まず下塗りをします。 |
外壁塗装工事 中塗り作業(2回目)に入りました。 |
外壁塗装工事 上塗り作業中の写真です。建物の面積が大きいので職人総出で作業をしています。 |
屋根塗装工事 赤く見えてる部分は先に下塗りの錆止めを塗装してあります。 緑の塗料は中塗りの塗料です。とても鮮やかなキレイなグリーンです。 |
屋根塗装工事 屋根塗装、3回目です。中塗りと上塗りは、同じ色で塗装します。 下地にサビ止め、中上塗りと3回塗装することで紫外線や雨風から屋根を守ります。 |
付帯部塗装工事(安全柵) 安全柵も黄色で塗装します。目立つようにして欲しいとのご希望です。 |
付帯部塗装工事(外鉄階段) 今日はさび止めの上から上塗りします。お色は濃い目のブラウンです。 |
付帯部塗装工事(基礎) そろそろ塗装工事も終わります。こちらは基礎にプライマー塗布しているところです。 後は足場を解体し、周りの掃除をすれば終了になります。 |
足場解体工事 塗装工事が終わりましたので足場を解体します。 |
塗装工事完成 外壁と屋根の塗装工事が完成しました。塗装前は一色塗りでしたが、ツートンに変更しました。白いお色が入りますと、清潔感があり爽やかなイメージになります。オーナー様にも職員の方々にも大変喜んで頂けました。もともとキレイな建物だったので、塗替えでまた新築のようになりました。 |
塗装工事完成 屋根のお色も深いグリーンに変更し、全体のイメージを引き締めます。大きな建物は、色決めが非常に難しいです。今回は、カラーシミュレーションで何パターンかお作りしたので、塗装後のイメージがわかったので良かったと言って頂きました。 |