外壁の塗装のご依頼を頂きました。 | サイディングの外壁になります。 |
とてもお洒落なお住まいです。 |
工事部責任者:小渕
12/7 足場仮設工事 塗装作業するための大切な足場を組立ます。安全を確かめながらお客様の大切なお住まいに傷をつけないよに作業します。 |
12/7 養生シート張り作業 洗浄液や塗料が飛ばないようにネットを張ります。 |
12/7 外壁洗浄作業 外壁を高圧洗浄機で洗います。汚れを一気に落とします。 |
12/8 ビニール養生作業 塗装前に丁寧にビニールで保護します。塗料が飛んでも大丈夫なようにしておきます。 |
12/8 ビニール養生作業 窓もしっかり養生します。細かい作業ですが、ひと手間を惜しまないで作業します。 |
12/8 軒天塗装工事 下塗り作業中。同じ塗料で2回塗装します。見えない部分ですが、丁寧に塗装します。 |
12/9 軒天塗装工事 昨日、下塗りをしましたので今日は上塗りをします。同じ塗料を2回塗装することで、厚みがついて長持ちします。見た目もキレイになります。 |
12/9 破風板塗装工事 破風板の下塗りをします。 破風板とは?…屋根の内部や屋根瓦の下に吹き込む風を防止するための板のことをいいます。傷みやすい部分でもあります。 |
12/9 外壁塗装工事 外壁の下塗りをしています。下塗りはお化粧でいう、化粧下地です。ファンデーションを塗る前に下地を整えるとキレイに仕上がるのと同じ原理です。 |
12/15 破風板塗装工事 破風板の下塗り後です。この後、色が入ります。 |
12/15 破風板塗装工事 破風板の上塗りをしています。チョコレート色でアクセントカラーになっています。 |
12/15 雨樋塗装工事 雨樋の下塗りをしています。 |
12/15 外壁塗装工事 外壁の中塗りをしています。下塗りが終わり2番目の塗装です。こうやって塗料の厚みを付けることにより、塗装が長持ちします。 |
12/16 外壁塗装工事 この作業で3回目になります。 下塗り→中塗り→上塗り |
12/16 ビニール養生作業 塗料が付着しないようにビニールで保護します。 |
12/16 雨戸塗装 雨戸の吹き付け塗装が完成しました。 |
12/16 玄関タイル部分下地調整 塗装前にタイル部分を掃除します。 |
12/16 玄関タイル部分塗装 この吹き付けは、透明な塗料で3回塗装します。見た目はわかりませんが、3回塗装する事で塗膜に厚みがつき長持ちします。この差は、年数が経てばわかります。 |
12/16 ボックス塗装工事 先に錆止め塗装します。 |
12/17 ボックス塗装工事 色付けしました。ピカピカになりました。 |
12/20 玄関塗装工事 こちらはクリア(透明)で3回塗装して仕上げました。木材の組み合わせ方がとてもオシャレです。お客様のセンスがとても良いので、参考にさせて頂きたいです |
12/20 笠木塗装工事 錆止め塗装してから上塗りしました。 |
12/21 外壁塗装工事完成 外壁の塗装工事が完成しました。 |
12/21 外壁塗装工事完成 塗装前と比べると、とても明るい感じになりました。 |
12/21 外壁塗装工事完成 外壁のベージュが明るく感じます。破風板のチョコレート色がアクセント色で引き締まって見えます。外壁を塗り替えることでイメージを変える事ができます。外壁にフッ素の塗料を使用することで、セルフクリーニングする外壁になりました。 |