こちらテナントの建物です。 | 屋根と外壁の塗装をします。 |
工事部責任者:小菅
12/6 足場仮設工事 | 12/6 足場仮設工事 |
12/6 屋根洗浄作業 屋根を高圧洗浄機で洗います。驚くほどキレイになります。屋根は意外と汚れているんです。 |
12/6 外壁洗浄作業 外壁を洗浄しています。メッシュがかけて周りに水が飛ばないようにしています。 |
12/6 屋根洗浄作業 屋根の高圧洗浄後です。とてもキレイになりました。長年の汚れも一気に落とせます。 |
12/7 ビニール養生作業 屋根も外壁も洗浄が終わりましたので、塗装前にビニールで養生します。塗料がつかないようにするためです。 |
12/14 外壁塗装工事 外壁の下塗りをしています。マスチックという仕上げをします。 マスチックとは…砂骨ローラーという道具で外壁の表面をわざと凸凹にする工法のことをいいます。 |
12/14 外壁塗装工事 これがマスチックという外壁面です。 |
12/15 外壁塗装工事 今日は中塗り作業をしています。広い建物なので、塗り残しがないように確認しながら塗装します。 |
12/15 軒天塗装工事 軒天部分の下塗りをしています。もう一回塗装します。 |
12/16 外壁上塗り工事 外壁の上塗り3回目をしています。 |
12/16 外壁上塗り工事 塗りにくい場所も丁寧に塗装します。 |
12/19 屋根塗装工事 屋根の下塗りをしています。傷みがひどいぶん、吸い込みが激しいです。 |
12/19 鉄部ケレン作業 鉄の部分は下地調整してから塗装します。 |
12/20 屋根塗装工事 こちらは屋根の下塗り2回目です。昨日は1回目を塗装しました。 |
12/20 鉄部下塗り工事 鉄の部分に錆止めを塗装します。 |
12/21 折半塗装工事 錆止めを塗装しています。 |
12/20 折半屋根塗装工事 錆止めが終わりましたので、次の工程です。キチンと時間を置いて、上塗りしています。シックなグリーンで塗装します。 |
12/20 屋根塗装工事 コロニアルのほうの屋根の上塗り1回目です。 |
12/20 折半屋根塗装工事 折半の屋根の塗装が完成しました。凸凹してるの塗り残しがないように確認しながら作業しました。 |
12/21 屋根塗装工事 コロニアル屋根の上塗り2回目です。 |
12/21 屋根塗装工事 コロニアル屋根の塗装が完成しました。グリーンがとてもキレイです。 |
12/21 折半屋根塗装工事 ご依頼の建物は折半とコロニアルの2種類の屋根がありました。両方ともグリーンのお色にされました。 |
12/21 屋根塗装工事 塗装前の劣化した屋根と比べると見違えるほどキレイになりました。見た目だけではなく、塗料が屋根をちゃんと守っています。 |
12/21 鉄部塗装工事 これは上塗り作業、そろそろ大まかな塗装は終わります。 |
12/22 木部塗装工事 こちらは塗装前の写真です。あとは木部の塗装をすれば完成になります。 |
12/22 木部塗装工事 目立つところなので、丁寧に塗装します。 |
12/22 木部塗装工事 細かい部分は刷毛で塗装します。 |
12/23 木部塗装工事 入口の扉も塗装しました。 |
12/23 足場解体作業 全ての作業が終わりましたので、足場を解体していきます。解体後は周りを確認しながら清掃します。 |
12/23 外壁と屋根塗装工事完成 完成しました。ほとんどの部分が白なので、ひと際目立ちます。 |
12/23 外壁と屋根塗装工事完成 屋根はかなり劣化していましたので、塗装を行うことで建物が守られ見た目もキレイになりました。このお写真だとわかりにくいですが、上のほうに屋根のアップのお写真があります。参考にしてみてください。 |