外壁塗装前です。 |
工事部責任者:小渕
9/27 足場仮設工事 足場の仮設工事をしています。 |
9/27 足場仮設工事 メッシュとイメージシートの完成です。 |
9/27 高圧洗浄作業 外壁を高圧洗浄機で洗浄します。 |
9/27 高圧洗浄作業 雨戸も洗浄します。汚れをキレイに落とします。 |
9/27 ビニール養生 塗装用の塗料が付着しないようにビニールで養生します。 |
9/27 付帯部塗装工事 軒天の下塗りをしています。 |
9/27 外壁塗装工事 外壁の下塗り、サビ止め塗装をしています。三本くらい目地を刷毛で取りながらローラーで仕上げて行きます。 |
9/27 外壁塗装工事 下塗りのサビ止め塗装が完成しました。 |
9/28 軒天上張り工事 軒天の一部に張替えが必要だったので、張替えをしています。 |
9/28 軒天塗装工事 張替えが終わりましたので、下塗りをしています。 |
9/28 付帯部塗装工事(1Fテラス) 写真でお分かりのように、木の部分の既存の塗料の浮きでバサバサになっています。 |
9/28 付帯部塗装工事(1Fテラス) このまま塗装しても塗料が付着しないので下地調整します。例えば日曜大工で塗装をしようと思ったときなどは、そのまま塗装するのではなく、ひと手間かけるとキレイに塗装できます。 |
9/28 テラス木部塗装工事 下地調整が終わりました。 |
9/29 外壁塗装工事 外壁の中塗り(2回目の塗装)をしています。 |
9/29 下地調整工事(破風板) 塗装前にケレン作業です。下地を調整します。 |
9/29 付帯部塗装工事(破風板) 下地調整が終わり、下塗りしています。もう一回塗装します。 |
9/30 付帯部塗装工事(破風板) 破風板の塗装2回目、上塗りしています。 |
9/30 外壁塗装工事 外壁の塗装、上塗り(3回目)細かい所は刷毛で丁寧に塗装します。 |
9/30 外壁塗装工事 外壁の上塗りです。広い面はローラで塗装します。 |
10/2 付帯部塗装工事(戸袋) 戸袋の下塗りをしました。 |
10/2 付帯部塗装工事(戸袋) 戸袋の上塗り完成です。 |
10/3 付帯部塗装浩史(雨戸) 雨戸の吹きつけ塗装をしています。下塗りです。素人では、なかなか難しいです。 |
10/3 付帯部塗装工事(雨戸) 雨戸の上塗りをしています。 |
10/3 付帯部塗装工事(雨戸) 雨戸の吹付け塗装が完成しました。新品みたいだと、お客様に喜んで頂けました。 |
10/3 付帯部塗装工事(1Fテラス) 1Fのテラスの木部の上塗りをしています。 |
10/4 付帯部塗装工事(1Fテラス) 1Fのテラスの塗装が完成しました。塗装前と見違えるほど変わりました。下地調整を丁寧にすれば、このようにキレイに仕上がります。 |
10/4 付帯部塗装工事(2Fベランダ) 2Fのベランダは鉄なので、下塗りにサビ止めを使います。 |
10/4 付帯部塗装工事(2Fベランダ) 上塗りして完成しました。 |
10/6 外壁塗装工事完成 全ての作業が完了しました。 |
10/6 外壁塗装工事完成 全体的に塗装前よりも白の分量が多くなり、爽やかな感じになりました。ベランダも塗装してピカピカです。 |