外壁の塗装と雪止め工事のご依頼を頂きました。 |
工事部責任者:小渕
10/26 足場仮設工事 塗装前に作業に必要な足場を組み立てます。 |
10/26 足場仮設工事 上まで組みあがりました。 |
10/26 足場仮設工事 メッシュを張りイメージシートをつけて完成です。 |
10/26 外壁洗浄作業 高圧洗浄機で外壁の長年の汚れを落とします。 |
10/27 ビニール養生 塗料が付着しないようにビニールで養生します。 |
10/27 破風板塗装工事(付帯部) 軒天の下塗りをしています。 |
10/27 雨樋塗装工事(付帯部) 雨樋の下塗りをしています。 |
10/27 外壁塗装工事 外壁の下塗りをしています。 |
10/27 軒天下塗り(付帯部) 軒天の下塗りをしています。 |
10/28 軒天塗装工事(付帯部) 軒天の上塗りをしています。 |
10/28 外壁塗装工事 外壁の中塗りをしています。 |
10/29 外壁塗装工事 外壁の上塗りをしています。 |
10/29 幕板塗装工事(付帯部) 帯の部分の下塗りをしています。 |
10/29 雨樋(縦樋)塗装工事(付帯部) 横の樋は塗装が終わり、縦の樋を下塗りしてします。 |
10/31 幕板塗装工事(付帯部) 黒は引き締まりますね。上塗りをしています。 |
10/31 雨樋(縦樋)塗装工事(付帯部) 縦の樋も上塗りします。 |
10/31 屋根雪止め設置工事 屋根に雪止めを設置しました。 雪止めとは?屋根に積もった雪が、すべり落ちないようにするために雪を引っ掛けるためのものです。軒近くの瓦やスレートなどの屋根材に取り付けられることが多いです。 |
10/31 シャッタービニール養生 塗装前にビニールで養生します。 |
10/31 シャッター吹付け塗装 吹付けで塗装します。下塗りです。 |
11/2 シャッター吹付け塗装 上塗りしています。 |
11/2 シャッター吹付け塗装 完成しました。 |
11/2 屋根笠木塗装前下地調整 屋根の笠木の塗装前に既存の塗料を剥がして下地の調整をします。専用のヘラで。 |
11/2 屋根笠木塗装前下地調整 次にナイロンのタワシのようなもので調整します。 |
11/2 屋根笠木塗装工事 下塗りをします。 |
11/2 シャッターボックス窓枠塗装工事(付帯部) シャッターの塗装は終わりました。窓枠の下塗りをします。 |
11/3 屋根笠木塗装工事 上塗りをします。 |
11/2 シャッターボックス窓枠塗装工事(付帯部) 窓枠の上塗りをしています。 |
11/3 屋根笠木塗装工事 笠木の塗装が終わりました。ピカピカになりました。 |
11/3 清掃作業 塗装が終わりましたので掃除をします。ゴミもキチンと確認します。 |
11/3 足場解体工事 足場を解体します。 |
11/3 足場解体工事 メッシュを外しました。 |
11/3 足場解体工事 足場解体作業が終われば引渡しになります。 |
11/3 塗装工事完成 足場を解体して完成です。外壁の塗装のご依頼でしたが、お客様のご希望で現状色にされました。 |
11/3 塗装工事完成 同じお色でも塗り替えする事により、とてもキレイになります。長年の汚れなどはなくなりますし、やはり新しい塗装を塗ることにより現状のお色も明るくなります。 そして屋根に雪止めも設置したので雪対策も万全です。これから雪の季節がやってきます。雪に備えておくのも家を守るための大切な対策です。 |