前橋市富士見町で外壁塗装・モニエル瓦の屋根塗装工事が始まりました!

こんにちは。アサヒペイントです。

前橋市富士見町でご契約頂いたお客様の塗装工事が着工になりました。

今回は足場組立から屋根の塗装までの工事の工程を紹介していきたいと思います。

1日目~足場組立

足場トラック

足場組立

まずは高所作業が安全に行えるように足場を組みます。

高圧洗浄の水、塗料の飛散防止のためにメッシュシートの取り付けも行います。

足場メッシュシート

2日目~洗浄

次は洗浄の工程です。

高圧洗浄

塗装の前に外壁や屋根の汚れ、コケやカビ、劣化してチョーキングが起きた塗膜から発生した粉なども落としていきます。

この作業を丁寧に行わないと、塗装した塗膜が早期に剝離するなどの現象が起きてしまいます。

高圧洗浄は、場所によって水圧を変えながら行っていきます。

高圧洗浄水圧調整

窓まわりの洗浄は、他の場所より水圧を弱くして洗浄しています。
業務用の洗浄機なので場所によって水圧を変えながら洗浄をしていかないと洗浄箇所を破損させてしまう可能性があります。

そこは経験豊富な熟練の職人が、水圧を調整しながら洗浄していきますのでご安心してください。

3日目~コーキング

次の工程はコーキングです。

コーキングが劣化していると、壁や窓回りのすき間からの雨漏りの原因になる事があります。
外壁塗装の際には一緒にコーキングを打ち替え、もしくは増し打ちをする事をオススメしています。

外壁材とコーキングを密着させる為に、コーキング箇所に事前にプライマーを塗布しておきます。

プライマー塗布

その後、コーキングを充填していきます。

4日目~養生・屋根の下塗り

 次は養生作業です。

外壁塗装をしない箇所に塗料が付かないように、丁寧にビニール養生をしていきます。

窓回り、換気扇、エアコンの室外機など、家の基礎や砂利にも塗料が付かないように養生をします。

ビニール養生

合わせて屋根の下塗りも始まりました。

こちらの屋根材はモニエル瓦(乾式コンクリート瓦)という、屋根材を使用しています。

モニエル瓦の場合、コンクリート瓦の上に“スラリー層”という保護層を表面に形成して防水をしています。

スラリー層を残したまま上から塗装してしまうと、古いスラリー層が剥がれる時に一緒に新しい塗膜が剥がれてしまいます。

事前に念入りに高圧洗浄をして、細かい場所は手作業でケレンをして、古いスラリー層をきちんと取り除いています。

屋根高圧洗浄

スラリー層とは、コンクリート瓦を形成後に同質の着色剤の塗膜を1㎜以上塗布した防水層の事です。簡単に言うと色の付いた部分の事を指します。
スラリー層の上からさらにクリアー塗装がしてあります。

屋根4回塗りの、1回目の下塗り材を塗っていきます。

屋根下塗り1回目

塗った箇所に色は付きませんが、艶が出て下塗り材を塗ったのがわかります。

その後、下塗り材をもう一度塗布して、屋根の2回目の塗装が終わりました。

3、4回目は実際の塗料を塗って、屋根の塗装は終了です。

屋根中塗り

次回、外壁塗装の工程~をご紹介したいと思います↓

前橋市富士見町で外壁塗装・モニエル瓦の屋根塗装工事始まりました!~後編~

お家のお塗替えは、ぜひアサヒペイントにお任せください!

お見積り、点検無料ですので気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル:0120-44-2729

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする